ミラブルzeroが今年2022年の6月に発売されました。
ですので、ミラブルzeroの口コミを調査してみようと思います。
また、本サイト主は以前にミラブルzeroについて色々調べてみた事があるので、その知識を元にして、ミラブルzeroの口コミの解説もしたいと思います。
こちらの口コミでは、「3つのモードの特に口腔モード気になってたから実際に試せてその心地良さにびっくりだったよ✨😭」と書かれていますが、ミラブルzeroでは、新しく追加されたモード(水流)があります。
それは、リングストレートです。
口コミの中の口腔モードは、このリングストレートモードのことです。
また、こちらの口コミでは、「心地良さにびっくりだったよ」と書かれていますが、それはリングストレート水流の性質によります。
リングストレート水流は、中心部が空洞になった水流を吐水します。
中心部が空洞なので、肌へのあたりは柔らくなるので、この方は心地良く感じたのだと思われます。
ちなみに、リングストレート水流は、空洞部で気流を巻き込むことで、ウルトラファインバブルを発生させています。
ここで、ウルトラファインバブルについて紹介したいと思いますが、簡単に言うとウルトラファインバブルはとても小さな気泡ですが、とても洗浄力が高いという特徴があります。
ウルトラファインバブルの大きさは、0.001mm(1μm)未満です。
また、ウルトラファインバブルの洗浄力が高い理由は、ウルトラファインバブルのある作用によります。
その作用は、電気的作用、衝撃圧力作用、界面活性作用です。
ウルトラファインバブルは、マイナスに帯電しているので、陽イオンや汚れを引き寄せる性質があります。
また、ウルトラファインバブルの内部気圧は、水圧、分子間力、静電気力によって約30気圧にもなります。
これは、私達が生活している地球の地表の30倍ほどです。
30気圧のウルトラファインバブルが破裂する時に、とても強い破壊力が生じます。
その破壊力により、ウルトラファインバブルは汚れを剥がし落とします。
また、ウルトラファインバブルの界面活性作用により、液体の表面張力が弱まるため、気泡の浸透性が増します。
それにより、ウルトラファインバブルは、細かな隙間に入り込むことができます。
ですので、電気的作用、衝撃圧力作用、界面活性作用により、ウルトラファインバブルの洗浄力が高いというわけです。
ウルトラファインバブルは洗浄力が高いので、農業、工業、水産業、美容、医療、食品など、多くの場面で使われています。
ここまでで、ウルトラファインバブルについて説明しましたが、ミラブルシリーズのシャワーヘッドの特徴は、このウルトラファインバブルが多く含まれている点です。
ミラブルzeroは、ミラブルplusよりも更にウルトラファインバブルの量が増えました。
話は戻りますが、こちらの口コミでは、「ミラブルZEROはストップボタンあるから操作しやすくて更なる節水にも繋がるから大丈夫✨」と書かれています。
ミラブルzeroとミラブルplusの大きな違いの1つが、ミラブルzeroにはストップボタンが付いている点です。
ストップボタンの役割は、水圧の調節や止水です。
お客さんからの要望が多かったということで、ストップボタンが付いたそうです。
また、このストップボタンは、ウォーターハンマー現象を防ぐ安全な作りになっています。
ウォーターハンマー現象とは、水道管の内部の急激な圧力の変化により、水道管が破裂・漏水してしまう現象のことです。
ところで、ミラブルzeroにストップボタンが付くことで便利になりましたし、また操作がしやすいということで、ミラブルplusから大きく改善されていると思います。
また、ストップボタンが節水にも繋がっているということなので、この点も素晴らしいと思います。
こちらの口コミでは、「細かいミスト(マイクロトルネードミスト)がシャワーとして出てきて気持ちよく癒やされます🌿」と書かれています。
マイクロトルネードミストは、普通のシャワーの水流と違い、霧のような細かな水流です。
マイクロトルネードミストには、たくさんのウルトラファインバブルが含まれています。
その数は、約3,000万個/ccです。
ミラブルplusのミスト水流のウルトラファインバブルの数が約2,000万個/ccなので、ミラブルzeroのマイクロトルネードミスト水流のウルトラファインバブルの数は、ミラブルplusに対して、1.5倍に増えました。
このマイクロトルネードミスト水流は、節水効果が高いという特徴があります。
ですので、まとめるとマイクロトルネードミスト水流は、ウルトラファインバブルが多く含まれているから、洗浄力が高く、また節水効果も高く、またその口コミによると気持ちいいということです。
また、こちらの口コミでは、「お肌も汚れが落とされてツルツルに✨」と書かれているので、ミラブルzeroは洗浄力が高いことがわかると思います。
こちらの口コミでは、「髪がフワッとしてきた感じ🥰」と書かれていますが、その理由としては、ウルトラファインバブルの洗浄力により、汚れが多く取れたからだと思われます。
また、ウルトラファインバブルには、油を吸着して、持ち上げる作用もあります。
ですので、ウルトラファインバブルにより、皮脂汚れも多く取れていると思います。
その結果、髪の毛がフワッとしてきたのでしょう。
こちらの口コミでは、「角栓も取れてきてる‼️👍👍🥰」と書かれていますが、この点もウルトラファインバブルの高い洗浄力によると思います。
こちらの口コミでは、「酵素洗顔したあとよりもトゥルンという手触り😲︎💕︎」と書かれていますが、ウルトラファインバブルの高い洗浄力によるのでしょう。
また、「シャンプー後トリートメント前でも潤ってまとまる感じ🥺✨」と書かれていますが、この点もウルトラファインバブルの高い洗浄力によると思われます。
この口コミでは、ミラブルzeroでよく行われる油性マジックの文字を消す実験が行われています。
ミラブルzeroで油性マジックを消す実験は、他にもたくさん行われていますが、他の実験では、油性マジックにミラブルzeroの水流をしばらく当ててから、油性マジックを消していますが、上の口コミでは、ミラブルzeroの水流を出してからすぐに消し始めています。
ですので、ミラブルzeroの水流をしばらく当てずに、すぐに消し始めているということで、消しづらいと思われますが、それでもある程度油性マジックを消せていることがわかります。
この実験でも、ミラブルzeroの洗浄力の高さがよくわかると思います。
こちらの口コミでは、「今のシャワーヘッドはミラブルzeroと比べると髪の奥への浸透感が全然違います🚿」と書かれていますが、ミラブルzeroのウルトラファインバブルには、浸透性を増す作用があります。
この作用は、ウルトラファインバブルの界面活性作用によります。
ですので、この口コミの方は、ウルトラファインバブルの浸透性を増す作用により、髪の奥への浸透感が全然違うと感じたのでしょう。
こちらの口コミでは、「旦那が風呂上がりにあたしの顔みて「めっちゃ顔が白くなった!」って連発してて…」と書かれていますが、この点もミラブルzeroの高い洗浄力によるのでしょう。
こちらの口コミでは、「ZEROに関してはもうリファに頭下げてデザイン修行行った方がいいぞ…毎日使う物がダサいってテンション下がるわ」と書かれていますが、この方は、ミラブルzeroのデザインが気に入らないのでしょう。
確かに、デザインがシャワーヘッドというよりは、家の外の水撒き用の散水ノズルという感じはありますW
また、金属製でもないですし。
しかし、ミラブルzeroの最大の売りは、ウルトラファインバブルによる高い洗浄力だと思うので、機能性重視で考えて、デザインはあまり気にしない方がいいかと思います。
こちらの口コミでは、「私は湯シャンに使ってますが汚れ落ち良いです。(すすいだお湯を見てみるとすごいので)」と書かれていますが、汚れ落ちが良いのは、ミラブルzeroの高い洗浄力によるのでしょう。
また、ミラブルzeroの水流に含まれるウルトラファインバブルには、油汚れを吸着して持ち上げる作用があります。
ですので、ミラブルzeroは、皮脂汚れもたくさん洗浄できるのでしょう。
この口コミについて説明する前に、予備知識として、ミラブルzeroを購入する時の注意点についてお伝えしたいと思いますが、ミラブルzeroを購入する時は、正規販売店で購入しなくてはなりません。
実は、楽天、ヤフー、メルカリなどのシャッピングサイトや、ヤフオクなどのオークションサイトでのミラブルzeroの購入は、禁止されています。
なぜかと言うと、ミラブルzeroを非正規販売店で購入した場合に、多くの問題が生じたからです。
その問題とは、「商品が届かない」「明らかな中古品が届いた」「バーコードが偽造されている」「製造番号が削り取られている」「付属品が不足している」「保証書が切り取られている」などです。
ですので、ミラブルzeroを非正規販売店で購入した場合は、保証がない、などしっかり対応してもらえない場合が考えられます。
ですので、この口コミの方が、交換用のミラブルzeroを1ヶ月も送ってもらえないのは、非正規販売店で購入したからかもしれません。
こちらの口コミでは、「高いのにありがとうだ😭😭」と書かれていますが、
確かに、ミラブルzeroは、普通のシャワーヘッドよりもかなり高いです。
ミラブルzeroの価格は、49,390円(税込)です。
ミラブルplusの価格は、44,990円(税込)なので、ミラブルzeroは、ミラブルplusよりも5,000円ほど価格が高くなりました。
ミラブルplusの価格も高いですが、このようにミラブルシリーズのシャワーヘッドの価格が高いのは、水流にウルトラファインバブルがたくさん含まれているからでしょう。
ミラブルzeroでは、特許を取得した独自の技術を使って、ウルトラファインバブルを発生させています。
ウルトラファインバブルがたくさん含まれた水流には、それだけの価値があるのでしょう。
上のツイートの画像は、下の方は次のようになっています。

この画像の中で、真ん中よりやや左下部分に、半透明の筒状のものが付いています。

この半透明の筒状のものは、トルネードスティックです。
トルネードスティックには、水道水に含まれる残留塩素を低減する役割があります。
ですので、ミラブルzeroは水流が肌に優しいので、アトピー性皮膚炎の方でも使用できると思います。
また、トルネードスティックは、ミラブルzeroを購入した時に1つ付いています。
トルネードスティックの交換目安は、約1〜3ヶ月です。
また、交換用のトルネードスティックの価格は、3,190円(税込)です。
こちらの口コミでは、「明らかに脂の取れ方が違う」と書かれていますが、それは、ウルトラファインバブルの高い洗浄力によると思います。
ウルトラファインバブルには、油汚れを吸着して持ち上げる作用があるので、その作用によるのでしょう。
こちらの口コミでは、「3段階切替」と書かれています。
ミラブルplusは2段階だったのですが、ミラブルzeroでは、リングストレート水流が増えたので、3段階切替になりました。
また、「ヘッドがかなりゴツいので子どもさんは持っての使用は大変かと思いますが😅」と書かれていますが、ミラブルzeroはミラブルplusよりも形が大きくなったし、重くなりました。
また、「ミストのように出るやつは洗顔フォームが瞬時で消える体の泡もパッと無くなる」と書かれていますが、それは、ウルトラファインバブルの高い洗浄力によると思います。
ウルトラファインバブルの高い洗浄力により、洗顔フォームの成分・泡が素早く取り除かれていると思います。
■まとめ
ミラブルzeroの口コミを調べると、ミラブルzeroの洗浄力に関する内容が多かったのですが、それらの内容からミラブルzeroの水流に含まれるウルトラファインバブルの洗浄力が高いことがよく示されていたと思います。
また、ミラブルzeroの口コミは、他にもたくさんあります。
他の口コミを見たい方は、下の記事も参考になると思います。